
| カテゴリー | 提携会社名 | 積立率 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ショッピング | ロッテドットコム | 0.1%~3.0% | |
| ロッテマート | 0.1%~0.5% | 等級基準に基づいて差等積立 | |
| ロッテビッグマーケット | 0.1%~0.5% | 等級基準に基づいて差等積立 | |
| トイザらス | 0.1%~0.5% | 等級基準に基づいて差等積立 | |
| ロッテスーパー | 0.1%~0.5% | 等級基準に基づいて差等積立 | |
| ロッテホームショッピング | 0.5% | ||
| バイザウェイ | 0.5% | キャッシュビーカードの使用時、0.9%積立 | |
| セブンイレブン | 0.5% | キャッシュビーカードの使用時、0.9%積立 | |
| ロッテハイマート | 0.2%~1.0% | 等級/製品別差等積立 | |
| 韓国富士フィルム | 0.5% | ||
| LOHB's | 1% / 2% | 等級基準に基づいて差等積立 | |
| ロッテデパート | 0.1% / 0.5% | ロッテデパートの前年度実績基準に基づいて 0.1% 또는 0.5% 차등 적립 |
|
| ロッテ免税店 | 0.5% | ||
| 東大門フィットイン | 0.3% | ||
| ロッテモール金浦空港店 | 0.3% | ||
| ロッテモール水原店 | 0.3% | ||
| ロッテワールドモール | 0.3% | ||
| ロッテフード | 0.3% | ||
| ロッテヤングプラザ | 0.1% / 0.5% | ロッテデパートの前年度実績基準に基づいて 0.1%または0.5%差等積立 |
|
| ロッテアウトレット | 0.1% / 0.5% | ロッテデパートの前年度実績基準に基づいて 0.1%または0.5%差等積立 |
|
| 無印良品 | 0.1% | ||
| ユニクロ | 0.1% | ||
| 熊津シンクビック | 0.5% | 月会費の現金自動振込会員0.5%積立 月会費及びブッククラブデジタルコンテンツ決済 |
|
| ブラックヤク | 使用ポイントの5% | ポイント使用時、再積立 | |
| 教保文庫 | 0.5% | 等級基準に基づいて差等積立 | |
| 教保ホットトラックス | 0.5% | ||
| 現代ロジスティクス | 2% | 宅配の決済後、翌月積立 | |
| 外食 | ロッテリア | 0.3% / 0.5% | 等級基準に基づいて差等積立 |
| エンジェルインアスコーヒー | 0.3% / 0.5% | 等級基準に基づいて差等積立 | |
| TGI FRIDAY’S | 0.3% / 0.5% | 等級基準に基づいて差等積立 | |
| ナチュールポップ | 0.3% / 0.5% | 等級基準に基づいて差等積立 | |
| クリスピークリームドーナツ | 0.3% / 0.5% | 等級基準に基づいて差等積立 | |
| ボネスペ | 5.0% | ||
| レジャー | ロッテシネマ | 5.0% | ロッテシネマの売店0.5% |
| ロッテワールド アドベンチャー | 0.1% | 年間会員は飲食、商品店3%積立 | |
| ロッテジャイアンツ | 0.5% | ||
| ロッテジェイティービー | 0.1%~0.3% | 旅行商品別差等積立 | |
| ロッテスカイヒルC.C | 0.3% | ||
| ロッテワールドアクアリウム | 0.1% | 年間会員は飲食、商品店3%積立 | |
| 金海ロッテウォーターパーク | 0.1% | 年間会員は飲食、商品店3%積立 | |
| ロッテホテル&リゾート | 0.3% | ||
| S-oil | 1リットル当たり5p | ||
| グリーンカー | 0.5% | レンタル料金の0.5%積立 | |
| コーウェイ | 0.5% | ||
| ロッテレンタカー | 0.2% | ||
| ロッテコンサートホール | 0.1% | ||
| 金融 | ロッテカード | 最大2.0% | 利用実績に応じて異なる |
| ロッテ損害保険 | 0.1% | ハウマッチ商品のみ積立 | |
| キャッシュビー | 0.2% | ||
| ロッテキャピタル | 返済額の0.15%積立 | 個人信用融資商品の利子納付金額の0.15%積立 | |
| サムバンク | 積金満期になると優遇金利0.1%ポイント積立 | サムバンク通帳開設時3,000ポイント積立 積金満期になると優遇金利0.1%ポイント積立 貸付(1年以上)満期償還時、貸付元金金額の0.1%ポイント積立 |